なじめばきまま Written by Fukutaro Sugiyama

猫と車で旅行、1番気をつけることは「脱走」

猫と車で移動しなければいけない。でもどうすれば良いんだろう?猫にストレスをかけず、快適にドライブしたいな。

この記事では、車で移動するさいに1番気をつけておきたい「脱走」について詳しく解説しています。

ほかにも、猫とのドライブで使えるグッズなどもご紹介しているので、参考にしていただければと思います。

猫と車で旅行するとき、1番気をつけることは「脱走」


とにかく、猫を脱走させないために神経を集中させましょう。

脱走防止のアイディア

  • ハーネスとリードをつける
  • キャリーケースを必ず持参
  • ドアの開閉時は、ケージに入れる

上記のとおり

特にハーネスとリードはいつなんどきでも、猫に装着させておくのが良いです。

猫がいつ逃げ出そうとするか分かりませんし、パニックになったときの猫は、予想を超えるスピードとパワーで逃げ出そうとします。手でつかもうとしても無理です。絶対に。

ですから、猫にハーネスを装着し、リードの先端はキャリーケースに繋いでおくと良いかもですね。

「首輪でも良いんじゃないの?」と思われる方もいるかもしれません。でも首輪だと簡単にすっぽ抜けてしまうのでおすすめしません。

意外に思われるかもしれませんが、脱走対策に首輪はほとんど意味がないと僕は思っています。猫の顔って小さいので首輪くらい簡単にくぐり抜けてしまいます。やはり首と前足にまたがるハーネスの方が安心です。

とはいえ、どんなに注意を払っても脱走するリスクは無くなりません。ハーネスでもすっぽ抜けることってありますからね。

それでも移動しないといけない時ってあるので、とにかく脱走対策にだけは気をつけてください。

猫とのドライブは、ほかにも注意することがいっぱい

  • 熱中症→エアコンをつけっぱなしにする
  • 酔い止め→出発3時間前くらいから絶食させる
  • 落ち着かない猫には、毛布で目隠しすると良いかも
  • 休憩時間→1〜2時間ごとに1回(水分補給もこの時)
  • 万が一に備えて、ワクチン接種・マイクロチップ・去勢手術

ざっと上げただけでも上記のとおり

結局は猫次第…。

車酔いをしないか、車での移動で落ち着いているか、ストレスの感じ方というのは、結局は猫の性格によるところが大きいです。

詳しくはこちら≫猫を旅行に連れていくのはダメなの?【結論:性格次第】
移動中のトイレ問題についてはこちら≫旅行のときの猫のトイレ問題【解決策を考える】
猫を車に慣れさせる方法についてはこちら≫【猫と旅行】移動手段を選ぶコツと注意点

移動すると猫にストレスはかかります。でも軽くする努力をしよう!

猫とのドライブで使えるグッズ

キャリーケース 必需品。ないと移動できない
ハーネス、リード 必需品。理由は前述したとおり
トイレ、猫砂 普段使っているものを持っていくと良い
ペットシート キャリーケースの下に敷いておく
エサ入れ 意外と忘れやすい物
臭い消し 嘔吐やトイレのあと、シュシュっとひとふき
酔い止め薬 獣医師に相談して処方してもらうと良い
ウェットティッシュ あると何かと便利
バスタオル かけて暗くすると猫が落ち着く

上記のとおり

猫は住み慣れたところから移動することをすんごく嫌がります。

僕は以前、もらってきた猫を脱走させてしまい、そのまま行方不明にさせてしまったことがあります。探しても待っても一向に帰ってきませんでした。今は生きているのかも死んでいるのかも分かりません。

それほど、猫は移動することが嫌いなようです。家でさえこうなのですから、旅行先で脱走してしまったら絶対に見つからないでしょうね。

まとめ:猫と車で旅行

この記事では、車での移動にしぼって注意点をご紹介しました。

1番気をつけることは「脱走」

  • ハーネスとリードをつける
  • キャリーケースを必ず持参
  • ドアの開閉時は、ケージに入れる

ほかにも注意することはいっぱいありますが、とにかく猫の脱走には、十分気をつけてください。

ペット保険ペット保険の資料一括請求サービス

キャットフード愛猫にスッキリ快適な毎日を過ごしてほしいあなたへ『モグニャン』