なじめばきまま Written by Fukutaro Sugiyama

【異常】猫の口呼吸は危険サイン!どうしたらいいの?

猫は鼻呼吸をする生き物。

猫が口を開けて「ハァハァッ」としていたら、何らかの異常があることは間違い無いでしょう。

呼吸困難といっても、原因はさまざま。私の猫も以前、猫風邪をひいて口呼吸になったことがあるので

その時の経験もふまえつつ、この記事では猫が口呼吸になる原因とその特徴について解説していきます。

でも必ず獣医さんにみてもらうようにしましょう。

猫の口呼吸:まずは舌が青くないか?


まずは舌の色を見て、青くなっていないか確かめましょう。

もし青くなっていたら、酸素が取り込めておらず「チアノーゼ」を起こしている状態ですので、緊急に対応が必要。

迷わず動物病院に連れて行ってください。

呼吸が止まっている場合はすぐに心肺蘇生を!

さらに悪い状況として、呼吸が止まってしまっている場合、待っている時間はありません。すぐに心臓マッサージと人工呼吸を行います。

蘇生のやり方

  1. 呼吸が止まっているか? 心臓が止まっているか? 確認する。
  2. 口を開き、のどに異物が詰まっていないか? 確認する。
  3. 左半身を上にして寝かせ、首をまっすぐにして舌を口の外に引っ張り出す。
  4. 飼い主さんの口を、猫の鼻につけ、4回早めに息を吹き込む。
  5. 左前足の下あたりに心臓があるので、10秒間に15回のペースで心臓マッサージをします。
  6. 蘇生しないなら、心臓マッサージ・人工呼吸をワンセットとして繰り返す。

下記の動画は犬ですが、猫もほとんど同じです。ただし、猫の方が体が小さいので、力加減や息の吹き込む量は少なくなります。

舌がピンク色なら、酸素が取り込めている証拠ですから、心配蘇生は必要ありません。

猫の口呼吸:運動した後「ハァハァ」する

普段は口呼吸しないのに、運動した後などに口呼吸する場合は、心臓や呼吸器系に異常があるかもしれません。

日常生活をしていると問題がなさそうに見えるので、見極めるのはとても難しいですね。

大人の猫ちゃんがちょっと運動したくらいで「ハァハァ」と荒い呼吸をしているときは体の中に原因があることが多いので、

動物病院で診てもらうことが大切です。

「ハァハァ」していう時の様子を動画で撮って、獣医さんに見せると診察がよりスムーズに進むかもしれません。

猫の口呼吸:異物が詰まっている


いわゆる「鼻づまり」です。

鼻に詰まっているかもしれない異物

  • 鼻水が詰まっている
  • 鼻くそが詰まっている
  • 喉に何かが詰まっている

などうまく呼吸できない時も、なんとか息を吸おうと口呼吸することがあります。

私が飼っている猫も、猫風邪をひいて鼻水が詰まっているときに口呼吸になりました。

口呼吸すると同時に、ときどきくしゃみをして鼻水を撒き散らしていたので、「風邪をひいたんだな」とすぐにわかりました。

動物病院に連れて行って、獣医さんに見せたんですが、「特に異物も詰まっていないようだし、風邪ひいたんじゃないかな」と、注射をして飲み薬をもらってその日は帰宅。

1日くらい口呼吸をしていたんですが、薬を飲み始めてからは、半日ほどで口呼吸もなくなり鼻で呼吸をするようになりました。

口呼吸をしているときも食欲はあったんですが、とても食べにくそうにしていましたね。

だからスープ状のキャットフードで栄養を与えていました。

猫の口呼吸:熱中症


猫も体温が上がると、「ハァハァ」口呼吸をして、体温を下げようとします。

犬も口を開けて「ハァハァ」呼吸をしますよね。それと同じです。

夏の暑い時期には『熱中症』に要注意!

猫の熱中症の症状

  • 息が「ハーハー」荒くなる
  • ぐったりする
  • 耳が熱い
  • ひどいと、痙攣を起こす

まずは部屋の温度が適切かどうか確認し、必要ならクーラーを使用しましょう。

常に新鮮な水が飲めるように、準備してあげてください。

猫の口呼吸まとめ

冒頭で述べたとおり、猫は口呼吸することはほとんどありません。

ですから口呼吸をしているということは、普通ではないことのサインです。以下のような原因をご紹介しました。

  • 呼吸困難(舌が青くないか?)
  • 心臓、呼吸器系の病気
  • 鼻水、鼻くそが詰まっている
  • 熱中症

緊急性がある場合もあるので、いざという時のために知っておくのは本当に益になりますね。

いずれの場合も、一度動物病院で診察することを強くおすすめします。

ペット保険ペット保険の資料一括請求サービス

キャットフード愛猫にスッキリ快適な毎日を過ごしてほしいあなたへ『モグニャン』