なじめばきまま Written by Fukutaro Sugiyama

猫が膝の上で丸くなる3つの理由【じっとしていて欲しい】

「猫が私の膝の上に乗ってきて、丸くなって寝るんです。これってどうしてですか?教えてください。」
こんな質問に答えます。

冬になると、膝の上で丸くなる猫を見かけることが多くなるかもしれません。

今回は、どうしてこのような行動を取るのか?深掘りしていきたいと思います。

この記事を読めば、猫の気持ちが理解でき、飼い主としてどう行動すれば良いかが分かるでしょう。

本記事の目次

  • 猫が膝の上で丸くなる3つの理由
  • 【飼い主どうする?】猫が膝の上で丸くなっていたらじっとする。

さっそく見ていきましょう。

猫が膝の上で丸くなる3つの理由


猫はどうして飼い主の膝の上で丸くなるのでしょうか?

猫が膝の上で丸くなる3つの理由

  • 膝の上が暖かいから
  • ちょっと警戒しているから
  • 体調不良だから

順番に解説していきます。

膝の上が暖かいから

膝の上は、人肌に温められていてぬくぬくしている場所です。

飼い主を信頼している猫にとっては、まさに暖かくて気持ちのいいベストな場所でしょう。

猫に気持ちの良い場所認定されている

人にとって快適な環境は、猫にとっても快適な環境。

猫が膝の上で丸くなって寝てくれているのは、そこが気持ちの良い場所だと認識してくれているから。

猫が乗ってきてくれると嬉しいですよね。
これからも乗ってきてくれるように、同じ環境を提供し続けましょう。

寒い日には多いかも

冬など気温が低くなってくると、膝の上で丸くなる確率が高くなります。

一般的に、猫は気温13℃以下になると丸くなって眠ります。
もしかしたら部屋の温度が低いのかもしれませんね。

猫が寒すぎて丸くなっているのであれば、室温を上げるなどして、環境を整えてあげましょう。

ちょっと警戒しているから

「飼い主さんと仲良くなりたい気持ちはあるんですが、ちょっと警戒している」という場合、猫は丸くなって眠るかもしれません。

警戒していない猫はお腹を出す

全く警戒していない猫は、膝の上であろうとお腹をデーンと出して、思いっきり眠ります。

お腹を出さないということは、まだちょっと慣れていない証拠かも。

猫に嫌われる行動は避けつつ、猫と一緒に過ごす時間を長くするようにしましょう。

そうすれば、警戒心を解いて眠ってくれることでしょう。

体調不良だから

普段はまったく膝の上で寝ないのに、急に膝の上で丸くなっているのであれば、何かしらの体調不良なのかも。

猫は体調が悪くなると、じっとして動かずに回復を待つ傾向があります。

・普段より寝ている時間が長い
・遊びに誘っても乗ってこない
・なんとなく体調が悪そう

上記のような変化が見られるなら、気をつけてあげてください。

もしも怪我や病気などで体調が悪化しているなら、早めに動物病院へ連れていきましょう。

【飼い主どうする?】猫が膝の上で丸くなっていたらじっとする。


いつもはクールな猫が、膝の上で丸くなって甘えてきたら、飼い主としてはとっても嬉しい気持ちになります。

この幸せな時間を長続きさせるためには、どうしたら良いのでしょうか?

答え:ただじっと耐える

猫は快適な環境でスヤスヤ眠りたいと思っています。ですから、飼い主がする行動は「ただじっとして猫が去るまで耐えること」です。

・足が痺れてきた
・喉が渇いてきた
・トイレに行きたい
・この体勢もう限界
・早く猫を降ろしたい

長時間猫を膝の上に乗せていると、上記のように感じることでしょう。

それでも耐える

もう一度言いますが、猫は快適な環境でスヤスヤ眠りたいと思っています。ですから、飼い主がする行動は「ただじっとして猫が去るまで耐えること」です。

猫が起きて自分から降りてくれるまで、頑張りましょう!

まとめ:猫が膝の上で丸くなる

今回は、猫が膝の上で丸くなる理由について解説してきました。

猫が膝の上で丸くなる3つの理由

  • 膝の上が暖かいから
  • ちょっと警戒しているから
  • 体調不良だから

上記のとおり。多くの場合は飼い主を使って暖まっていることが多いです。

猫の気持ちを理解したなら、飼い主として取るべき行動は「ただじっと耐えること」でした。

猫が快適に過ごしてくれるように僕も頑張りますので、あなたも一緒に頑張りましょう。

ペット保険ペット保険の資料一括請求サービス

キャットフード愛猫にスッキリ快適な毎日を過ごしてほしいあなたへ『モグニャン』