【にゃんがーど】猫の脱走/侵入防止ゲートの選び方+口コミ
「猫が脱走したらどうしよう…猫を脱走させないために良い方法はありませんか?あと…にゃんがーどって口コミどうなんでしょう?教えてください。」
こんな疑問に答えます。
本記事の内容
- 【にゃんがーど】猫の脱走/侵入防止ゲートの選び方+口コミ
- にゃんがーどは正確に採寸してから注文すべし!
- にゃんがーどをつけて脱走するストレスからフリーになろう
僕は、以前に脱走させてしまった経験があります。もらってきて間もない若い猫だったのですが、そのままお別れとなってしまいました、、、
猫はすばしっこいと頭で分かっていても、いざ捕まえようとすると、猛烈ダッシュには絶対に追いつけません。断言します。
この記事を読んで、「脱走するかもしれない…」というストレスからフリーになりましょう。
【にゃんがーど】猫の脱走/侵入防止ゲートの選び方+口コミ
にゃんがーどには大きさ別に2タイプあります。
取り付けたい場所の大きさによってタイプを選びましょう。
「にゃんがーど」2タイプ(詳細はリンク先で見る)
- 脱走防止扉 ※通常タイプ。廊下などに設置可能
- 脱走防止扉(親子扉Ver.) ※大きなサイズ。横幅2mまで対応可
順番に解説していきます。
タイプ①:脱走防止扉(通常の大きさ)
廊下やキッチンの入り口、階段など、横幅85cm以下の場所に取り付けたい方はコチラです。
サイズ
高さ:柱193〜285cm、扉188cm
格子部分の隙間:2cm(大人の猫なら通れない)
価格
口コミ
簡単に組み立てられる上にしっかりした作りで、しかも高級感があります。
肝心の猫ちゃん達ですが、もうすぐ6ヶ月になるオスとメスの兄妹猫は、にゃんガードが閉まっている時は出て行くことができません。(K様から頂いたお写真とレビューの抜粋です) #ねこ工房 #にゃんがーど #ねこ専用脱走防止扉 pic.twitter.com/2iiharFI1O
— 長谷川大樹@ねこ工房 (@daiii0622) April 14, 2020
庭に面したガラス扉部分に、にゃんガードを取り付けました。
ガラスサッシを開け放しにできるので、外からの風が入ってきて、
猫も飼い主も気持ち良くお昼寝ができるようになりました(笑)。(M様からいただいたお写真とレビューです)#ねこ工房 #にゃんがーど #ねこ専用脱走防止扉 pic.twitter.com/zZ5nEBx1k1
— 長谷川大樹@ねこ工房 (@daiii0622) April 12, 2020
デメリット
・組み立てが大変(部品が多い) ・価格が高い(フルオーダーのため) ・開け閉めが面倒くさい
棒は1本1本がバラバラで送られるため、自分で組み立てをしなければいけません。
家族や友人などに手伝ってもらったほうがいいかもですね。
また、正直なところ価格が高いですよね…。
オーダーメイドだからこうなるとわかっていても、躊躇してしまいます。
本当に必要かどうか?慎重に検討しましょう!
タイプ②:脱走防止扉(親子扉Ver.)(大きいタイプ)
にゃんがーどの親子扉バージョンで、2mまでの横幅が広い場所に取り付けることができます。玄関やベランダへの入り口など、廊下よりも横幅が広い場所でもつけられるから便利。
サイズ
高さ:柱193~284cm、扉188cm
格子部分の隙間:2cm(大人の猫なら通れない)
価格
口コミ
玄関からの親子扉を購入。
設置個所のすぐ脇に階段があるので、取付手順にコツが要りましたが問題無く取付できました。中略
素材も木なので見た目の違和感も無く、大満足です!(K様から頂いたお写真とレビューの抜粋です) #ねこ工房 #にゃんがーど #ねこ専用脱走防止扉 #親子扉 #欄間 pic.twitter.com/IU99HcobeR
— 長谷川大樹@ねこ工房 (@daiii0622) April 12, 2020
高さが規格より低いオーダーにも対応していただき、おかげさまでサイズピッタリ、見た目良し、ガタつきなし、素晴らしい‼の一言です。
おかげさまで快適なにゃんこライフです。
ありがとうございました。(H様から頂いたお写真とレビューの抜粋です) #ねこ工房 #にゃんがーど #親子扉 pic.twitter.com/b5DM0fG1Og
— 長谷川大樹@ねこ工房 (@daiii0622) April 11, 2020
デメリット
・組み立てが大変(大きい分部品が多い) ・価格が高い(フルオーダーのため) ・開け閉めが面倒くさい ・片側のドアしか開かない
大きくなった分、組み立ての大変さと価格の高さは無視できません。
家族や友人に手伝ってもらいたいところです。
それにしても10万円って高いですよね!?
アパートや賃貸住宅に住んでいて、いつか引っ越しの予定があるなら、引っ越し先で使えなくなる可能性があります。
【にゃんがーど】正確に採寸してから注文する
にゃんがーどのおすすめポイントは「オーダーメイドで作れる」こと。
そのためには、注文時に1ミリ単位で測定する必要があります。
正確に採寸さえすればどんな幅であろうと、ジャストフィットなにゃんがーどを作ってくれるのです。
【コツを紹介】にゃんがーどの注文は採寸が命!
オーダーメイドである以上、ピッタリに作りたいですよね。
そこで採寸するときのコツをご紹介します。
コツ①:メジャーは金属製を使うべし
金属製のメジャーで1ミリ単位の正確な採寸を行ってください。ビニール製は伸び縮みして正確にはかれません。
コツ②:両側から2回にわけて測ろう
床から天井までの高さをはかる際、長すぎてメジャーが曲がってしまうことがあります。これでは正確に採寸することはできませんね。
そんなときは、上下から2回にわけて測定して、あとからその合計を足しましょう。
たとえば手順は下記のとおり。
- 床から1mの位置にしるしをつける(テープの上にペンでしるしをつけると汚れない)
- 天井からしるしまでの長さを採寸する
- 2つの長さを足し算して、合計の長さをだす
上記の手順でおこなうと正確な採寸ができます。
コツ③:念のため2回以上採寸しよう
「測ったけど自信ない…」ってとき。
そういうときは、時間をあけて2回以上採寸することをお勧めします。
自信をもって、にゃんがーどを注文しましょう!
【経験談】猫は脱走してしまうと帰ってこないことがとても多い
猫は1度脱走してしまうと、家に帰ってこないことが非常に多いです。なぜなら、「必死に逃げている間に帰り道がわからなくなってしまう」から。
実は僕も以前、1歳くらいの若い猫をもらってきて脱走させたことがあります。
とても悲しいのですが、その猫はもう帰ってくることはありませんでした。
「そんなに脱走なんてする?探して捕まえればいいんじゃ?」と思う方もいるかもしれません。
見つけることはほぼ不可能に近いです。これは断然します。
- 猫の逃げるスピードに追いつけない
- 隠れた猫を見つけることは難しい
上記のとおり、帰ってくるほうが奇跡に近いです。
こういった悲しい経験をさせないためには、脱走させないことがとても大切なんですね。
いざ注文!にゃんがーどで脱走するストレスからフリーになる
採寸まで終わったら、あとは注文して届くのを待ちましょう。
注文時の寸法の記入例
採寸した寸法はミリ単位で記入する必要があります。たとえば採寸結果が、
A.床から天井までの高さ(2m30cm) B.幅木の内寸法(80cm)
だった場合、
A2300 B800
上記のようにミリ単位で記入欄に書いてあげましょう。
ちなみに、センチ→ミリになおすには長さの値に10を乗算(掛け算)してあげればOKです。
[1センチ=10ミリ]
納期が長いので、まとめて注文がおすすめ
2020/07/03に僕が確認したところ、注文してから納品(家に届く)までに13週間かかるみたい。
約3ヶ月…長い…。
もしも玄関用とキッチン用に2つ購入を考えているなら、1度にまとめて注文した方が効率がいいです。確実に。
(実際に商品が届くまでの間に追加で注文する人が結構いるみたいです。)
待っている間、ねこ工房のSNSをみて期待を高めよう
↓ねこ工房さんのSNSは下記からフォローどうぞ
Twitter:長谷川大樹@ねこ工房(@daiii0622) Facebook:ねこ工房(@nekokobo) YouTube:ノル猫チャンネル@ねこ工房
DIYで塗装して、より自然にマッチさせている方とかいて、見ていてとても参考になりますよ。
「にゃんがーど」は2タイプ
- 脱走防止扉 ※通常タイプ。廊下などに設置可能
- 脱走防止扉(親子扉Ver.) ※大きなサイズ。横幅2mまで対応可
ペット保険ペット保険の資料一括請求サービス
キャットフード愛猫にスッキリ快適な毎日を過ごしてほしいあなたへ『モグニャン』