なじめばきまま Written by Fukutaro Sugiyama

タイ Thai

タイの基本情報

体重 2.5〜4kg
ボディタイプ フォーリン
毛の種類 短毛種
毛の色 各色のポイントカラー、ソリッド・ポイント、タビー、トータシェル、トービー・ポイント
性格 知的で、おしゃべり好き。愛情深いが、一人でいるのは好きではない。
登録団体 TICA、FIFe、GCCF

タイの特徴

ポイントカラー

タイの外見の特徴は、顔、耳、四肢、尾にあらわれるポイントカラー。

これは体温の低い部分の毛が濃くなるというもので、高齢猫になるほど全体的に色が濃くなるという。

トービー・ポイントとは?
トータシェルの黒い部分に模様がはいっているもの。

サファイアブルーの瞳

サファイアのような美しい目をもつタイ。
公認されている目の色は、鮮やかではっきりしているサファイアブルーのみ。

とてもおしゃべり

タイはよく鳴くことでも有名。

これはタイがとても賢い猫であり、飼い主に言うべきことがたくさんあるからだ。

一人っきりになるのが苦手…

タイは周囲と関わり、コミュニケーションを取るのが好きなので、一人っきりになるのは少々苦手。

とはいえ逆にいえば、積極的に猫と関わりたいという家族にはうってつけの猫。どんな遊びも好み、ボールをとってくることだってできる。

そんなタイと一緒にいるのは楽しいし、素晴らしいペットとなってくれるだろう。

タイとシャムの違い

タイとシャムは近縁種だが、体の大きさや頭の形がぜんぜん違う。

タイが全体的にがっしりとした骨格と丸い頭部なのに対して、シャムは究極のスレンダー体型を持っている。

タイはもともとタイ王国にいた猫の形に近いのに対し、シャムは猫種としての開発がなされている。

現在ではシャムの体型はスレンダーが主流になっていて、これを「エクストリーム」と呼ぶ。

一方でもともとタイ王国にいた猫の容姿に近いタイを、「オールドスタイル」と呼ぶ。

タイの歴史


タイはもともとタイ王国(昔のシャム)にいたポインテッドの猫。

アユタヤ王朝時代(1350〜1767年)に書かれた『Tamra Maew(猫の詩)』にもウィッチェンマートという名前で登場する。

19世紀にはイギリスに輸入が始まるのだが、タイからきた猫はすべてシャムと呼ばれたので、猫種としてのタイも同種として扱われていたのだ。

イギリスのブリーダーが「エクストリーム」と呼ばれる、究極のスレンダーボディを目指したのは、第二次世界大戦の直前で、

1980年代になると、エクストリームがシャムの主流となっていく。

タイとシャムの分岐

しかし、昔ながらのいわゆる「オールドスタイル」のシャムにこだわるブリーダーも存在した。

そんな愛好家たちが1980年代に、ヨーロッパやアメリカでオールドスタイルの種を保存する団体を設立。

1990年、WCF(世界猫連盟)がオールドスタイルの猫を「タイ」と名付ける。

ここがオールドスタイルシャムとエクストリームシャムの分岐点である。

2001年になると、タイからポインテッドの猫が輸入されるようになり、タイの遺伝子プールが拡大される。

そして2007年にTICAは「タイ」という名称でプレリミナリー・ニュー・ブリードに認定。

2009年にはアドバンスド・ニュー・ブリードに、
2010年にはチャンピオンシップ・ステータスに昇格したのである。

ペット保険ペット保険の資料一括請求サービス

キャットフード愛猫にスッキリ快適な毎日を過ごしてほしいあなたへ『モグニャン』