猫は口笛が好き?嫌い?【口笛に対するいろいろな反応】
私が飼っている猫は、口笛を吹くと、ノドをゴロゴロいわせながら頭をスリスリしてきます。
「他の猫でもそうなのかな?」と思って他の猫にも同じことをやったことがあるのですが
- ご機嫌でよってくる猫
- まったくの無関心な猫
- 猫パンチで攻撃的な猫
など反応はさまざま。
少し調べてみましたが、「コレだ!」と言えるような情報がなかったので、得られた情報を私なりに分析してまとめてみました。
詳しい理由は解明されていないようです。
猫たちの口笛に対する反応
猫たちは口笛に対して、いろいろな反応を見せてくれます。
反応する猫もいれば、あんまり関心なさそうな猫もいますよね。
こちらの猫ちゃんは、私の飼っている猫と同じ反応ですね。
こんな感じで、わりと好意的に反応するんですよねぇ、、、
とまぁ、いろいろな反応を見せてくれる猫ちゃんたち。
猫によって反応の仕方はさまざまですね。どうしてこんな反応をするんでしょうか?
猫に口笛:好意的な反応をする理由
※これから書く内容は私の推測にもとづくものであり、正解と言える保証はありません。
母性本能を刺激する
子猫は「ミーミー」と高い音で鳴くのは誰もが知っているでしょう。
口笛も一般的には高音であり、それが子猫の鳴き声と似ていて猫の母性本能に刺激を与えているとは考えられないでしょうか。
その証拠に、口笛に好意的な反応を示す我が家の猫は、ノドをゴロゴロ鳴らしながら近寄ってきます。
なぜゴロゴロが関係しているのかって?
なぜなら、親猫は子猫に近づくときにゴロゴロ音をだし、コミュニケーションをはかるからです。
我が家の猫ちゃんは子どもを産んだことはありませんが、メス猫の本能としてついつい反応してしまっているのかもしれませんね。
性的興奮を促す
高い音が猫の性的興奮を促しているかもしれません。猫は耳から多くの情報を得ているからです。
猫は発情期になると、大きな特徴的な声を出して発情していることをアピールする
それを聞いた別の猫も、発情スイッチがONになることがあります。
口笛による高い音も、これに似ているのかもしれませんね。
ちょうど興奮を促される音なので、ゴロゴロ言いながらすり寄ってくると推測しました。
でも発情とまではいかない興奮なので、口笛をやめれば興奮もおさまるのかもしれません。
口笛の音が心地いい
単純な話、口笛の音が好きだから。
それぞれ好きな音ってあると思います。好きなものならば、近くで長く聞いていたいですよね。
猫が日当たりの良い窓際に吸い寄せられるのと同じ法則が、口笛でも起きているのかもしれませんね。
猫に口笛:嫌いな理由
普段聞きなれない音だから
口笛の音の発生原理は、「カルマン渦」と呼ばれる流体がうずまく現象によるものです。
さぁ難しいことはさっさと棚にあげてしまいましょう!
イメージとしては、台風がきて電線に風が当たって「ヒューヒュー」鳴っているのと同じです。
ポイントは音がどこで発生しているか?ということ
太鼓やスピーカーみたいに物体が振動して音が発生するのではなく、空気(流体)が振動して音が発生します。
台風の時、外で「ヒューヒュー」鳴っていると、猫は耳をイカ耳にして不安そうにしていませんか?
【猫の本音】猫の耳が教えてくれる4つの感情
猫の本音を知る方法があります。それは耳を観察すること!では、どんな耳がどんな感情とリンクしているのでしょうか?本記事では4つの気持ちをご紹介しています。猫の耳からわかる気持ちを調べてみましょう。
それと同じことが口笛でも起こっているんじゃないかという推測です。
この推測にいたった根拠として、同じ原理で音が鳴っているものに猫が恐怖や嫌悪感を示すからです。
- 台風の時の「ヒューヒュー」
- フルートの音
口笛がうるさすぎる
鈴の「チリンチリン」という音が猫にとってストレスとなる場合があることも考えると、口笛がストレスになるのもうなずけるのでは?
「うるさいにゃ!」と抗議の意味も込めて、攻撃的になる猫ちゃんもいるのかもしれませんね。
猫に口笛まとめ
猫に口笛を吹くと、さまざまな反応を示す理由について考察してきました。
好意的な反応をする理由
- 母性本能を刺激する
- 性的興奮を促す
- 口笛の音が心地いい
嫌いな理由
- 普段聞きなれない音だから
- 口笛の音がうるさすぎる
いずれにしても、猫と口笛との関係についての研究は積極的に行われておらず、今回の記事も憶測の範囲内にすぎません。
ただ攻撃的な反応を示すほどキライな猫ちゃんもいる。ということを覚えておいていただきたいものです。
ペット保険ペット保険の資料一括請求サービス
キャットフード愛猫にスッキリ快適な毎日を過ごしてほしいあなたへ『モグニャン』