なじめばきまま Written by Fukutaro Sugiyama

猫もおならをするの?【ニオイを減らすための対処法】

猫もおならをするの?

とってもシンプルな質問ですが、意外と奥深い質問です。どこからともなくクサーいニオイがしてきたら、その原因は猫のおならかも。

この記事で、猫のおならを詳しく知りましょう。おならのニオイから、猫のお腹の様子がわかるかもしれません。

これであなたも、猫のおならマスター。

猫もおならをするの?

猫も人間と同じくおならをします。しかし猫のおならは、無音なことがほとんど。

ときどき「スー」という空気がやさしく抜けるような音がすることもありますが、基本的には無音です。

ニオイに関しては、けっこうクサイです。簡単に言うと”うんちを薄めた”ようなニオイがすることも、、、

音以外に関しては、基本的に人間とおなじような感じで、猫もおならをするのです。

猫はおならに対して恥ずかしさを感じていない

私も人前でおならをするのは恥ずかしくてとてもとてもできませんが、猫はシレッとおならしますからね。

猫たちの感覚では、おならは別に恥ずかしくないことなんでしょうね。

そもそもなんでおならは出るのか?


一応、おならの基礎知識も知っておきたいと思います。そもそも、なぜおならって出るんでしょうか?

それは、、、

食べるときに、空気も一緒に飲み込んでいるからです。

飲み込んだ空気が胃を通って、腸で発生したガスと一緒にお尻から排出されると、おならになります。

実際、おならの大部分は空気で、80%は飲み込んだ空気、残り20%は腸で発生したガス。

空気はクサくないですから、おならがクサイ原因は、腸で発生したガスということ。

おならのニオイは、何を食べたか?で大きく変わります。

肉類や、ニオイのきつい食べ物は、おならのニオイをきつくする大きな要因。

猫は肉食で、キャットフードもニオイが強いものが多いですから、おのずと猫のおならもクサくなるのです。

他にも便秘やストレスでニオイが変わることもあるようです。

ちなみに哺乳類で唯一おならをしないと言われているのが「ナマケモノ」。彼らはおならをする代わりに、血流にメタンを運ばせ、最終的に呼吸によって吐き出しているらしいです。

ナマケモノの怠けっぷりは圧倒的ですね、、、。

ニオイを減らすための対処方法


では、くさ〜いおならを減らすためには、どのようなことをすればいいのでしょうか?

おならがなぜクサイか知っているあなたはもうお分かりですね。

まずはフードを見直す

猫の腸内環境を整えるために、人工的にニオイが付けられていないフードを選んだり、良質なタンパク質を含むフードを試してみることができます。

猫は肉食なので、完全にニオイを消し去ることは不可能ですが、良質な食事は体に良い影響を与えるのも確かです。

ストレスを与えない

ニオイの原因がストレスの場合、ストレスの原因を取り除いてあげることにより、ニオイが軽減されるかもしれません。

ストレスの原因は猫によってさまざま。猫の様子をよく観察して、適切に対処していきましょう。としか言えないのが、ブログの苦しいところですね。

どうしても分からない時は、獣医師さんに相談してみるのも1つの手ですよ。

便秘を避ける

水飲み場所を増やしたり、水分の多いウェットタイプのフードを与えたりすることで、便秘を避けられます。

猫はもともと水をあまり飲まず、便秘になりやすい動物。普段から積極的に水を飲んでくれるように工夫ですね。

運動させる

おもちゃを使って遊ぶことは、腸に良い刺激を与えることができます。

ストレス解消や飼い主さんとのコミュニケーションにも効果的ですから、遊ばないという選択肢はありませんね。たくさん遊んで、たくさん寝かせましょう。

猫のおならで注意したいポイント


おならから、体調の悪さを見分けることもできます。以下のような状態が見られるなら、体調が悪い可能性があります。

  • お腹が張っている
  • お腹を触ろうとすると、嫌がる
  • 下痢、嘔吐、腹痛を起こしている
  • 便秘で、トイレの回数が少ない
  • おならの回数がとても多い
  • おならが異常なほどクサイ
  • 食欲、元気がない

もちろんおならだけで病気を特定することはできませんが、生理現象である以上、おならに異常がある場合は体にもなんらかの異常がある可能性があります。

状態が悪そうなら、早めに獣医さんに相談してみてください。

猫のおならまとめ

この記事では、猫のおならについて解説してきました。

  • 猫もおならをする
  • おならの大部分は飲み込んだ空気
  • ニオイを減らすために、フードを見直しましょう
  • おならの異常は体調の異常です

猫のおならについて詳しく知ると、猫のおならをいとおしく感じてきませんか? そうでもない?

音がほとんどしないので、猫はおならをしないのではないかと考えている方もいるかもしれません。では今度、猫のおならに聞き耳を立ててみると、いいですね!

ペット保険ペット保険の資料一括請求サービス

キャットフード愛猫にスッキリ快適な毎日を過ごしてほしいあなたへ『モグニャン』