なじめばきまま Written by Fukutaro Sugiyama

【猫の留守番】夏にエアコンを使うときの注意点!

「夏に猫をお留守番させるときの注意点を知りたい」「エアコンってやっぱり必要なのかな?」

猫をお留守番させると、いろいろ考えてしまって仕事が手につかなくなってしまうかも。

そこで今回の記事では、エアコンをつけてお留守番させるときの注意点をご紹介します。

夏の暑さ対策ってよくわからない…??とお悩みの方は、暑くなる前にサクッと対策してしまいましょう!

【猫の留守番】夏にエアコンを使うときの注意点!

エアコンの設定

  • 温度:冷房28度前後
  • 風量:微風
  • 風向:上向き

猫にとっての適温は一般的に26度〜30度と言われています。

人間が「少し暑いなぁ」って感じるくらいの温度が猫にとって快適なのです。

ですから、エアコンの温度は28度に設定しておけば問題ないでしょう。

加えて、猫にエアコンの風が直接当たってしまうのもあまり良くありません。冷えすぎて体調を崩してしまう恐れがあるからです。

ですから、猫を冷やしすぎないようにするためにも、風量は微風で上向きに設定しておくと、猫にとって親切ですね。

お部屋の環境

  • ドアは開けておく
  • 水は新鮮なものを複数置いておく

エアコンが効きすぎて寒くなったとき、猫が他の部屋に避難できるようにしておくといいですね。

部屋のドアは完全に閉め切らないで、少し開けておいてください。こうしておくと、万が一エアコンが故障した時も避難できるので安心ですね。

猫に水を飲んでもらえれば、脱水症状を避け、体の中から体温を下げることができます。

水飲み場は1カ所だけではなくて、2、3カ所準備してあげましょう。

「氷は必要ですか?」→暑いからといって水に氷を入れる必要はありません。

水が冷たすぎるとかえって体調を崩してしまうこともあるので、水は常温でOKです。

ただし、水の鮮度だけは気をつかってあげてください。

ちょっと面倒くさいかもしれませんが、水は毎日変えましょう。

猫の飲み水について詳しくは「猫を多頭飼いしていても、お留守番してもらって旅行はできる」をご覧ください。

扇風機、カーテンを同時に使うと効率UP

扇風機やカーテンは、単体で使っても部屋の温度を下げることができませんが、エアコンと一緒に使ってあげると、部屋をまんべんなく冷やすことができます。

扇風機も、猫に風が直接当たらないように気をつけましょう。

カーテンは、正直なところ開けていても閉めていてもどっちでも大丈夫なのですが。半分閉めて、半分は日光浴ができるように開けていてもいいかもですね。

「家の中を見られたくない」って方は閉め切っていても問題はありません。

お留守番中のカーテンについて詳しく知りたい方は「留守番中は雨戸(シャッター)を開けておいた方が猫には良い【理由を解説します】」をご覧ください。

停電するとエアコンは自動復帰しない問題

実のところ、これが1番のリスクかもしれないですね。

意外と知らない方もいらっしゃいますが、雷などで停電すると、エアコンは切れっぱなしになってしまいます。自動復帰して火災にならないためですね。

これはエアコンの設計上の仕様ですから避けようがありませんが、一応対策はあるので下記の記事にまとめてあります。

電気代が気になる…

エアコンを使うのを反対する方の中には「電気代がもったいない」と思う方もいることでしょう。

確かに1日中つけっぱなしにするので電気代がかかるのはしょうがありませんね。

条件次第では「エアコンをつけっぱなしの方が電気代が安くなる」ということもある

すべてのケースで当てはまるとは限りませんが、気密性や日当たり次第で温度変化が少ない部屋では、ほとんど電力を消費しないことがあるのです。

1ヶ月だけお試しでつけっぱなしにしてみる、というのもいいかもしれません。

エアコン嫌いな猫ちゃんも多いって話


僕の飼っている猫たちもそうなんですが、クーラーがあまり好きではない猫もいます。

暑かろうと思って猫をクーラーが効いた部屋に入れてあげるんですが、ちょっとすると出て行ってしまうのです。

その後どこに行くのかなぁって気になって跡をつけて行ったら、裏口のコンクリートの上で涼んでいました。

もしも僕の猫のように、クーラーが嫌いな猫ちゃんを飼っていたら、冷却グッズを買ってあげると気に入ってくれるかもしれません。

ひんやり冷たい地面が好きな猫ちゃんもいるので、猫にあった環境づくりをしてあげてくださいね。

クーラー病とは?

クーラー病とは、外気温と室温との温度差によって自律神経が乱れ体調を崩してしまうことです。

人間でも起こりうるのでイメージしやすいですね。

エアコンを使うのはとても効果的ですが、子猫やシニア猫ちゃんは冷えの影響を受けやすいので、体調の変化には十分気をつけてください。

猫の熱中症の症状


気をつけていても、熱中症にかかってしまうリスクはぬぐえません。軽い場合は夏バテで済みますが、見逃してしまわないよう、事前に症状を知っておきましょう。

熱中症の症状

  • ぐったりしている
  • ふらついている
  • 体全体が熱い
  • 食欲がない
  • 呼吸が荒い
  • 痙攣している

猫も人間が熱中症にかかった時と同じような症状が出ます。もし、猫がこんな状態にあるときはすぐに動物病院へ連れて行ってください!

動物病院へ行くまでの応急処置

  1. 濡らしたタオルを猫に巻き、気化熱で体温を下げてあげる
  2. 可能であれば、水を飲ませる(氷水はNG)

動物病院へ行く準備をする時間をつかって、応急処置をすることができます。

気がついたら早めに処置してあげましょう。迷ってはいけません。

まとめ:猫の留守番、エアコンの注意点

この記事では、夏場、猫の留守番中にエアコンを使うときの注意点を解説してきました。

エアコンの設定

  • 温度:冷房28度前後
  • 風量:微風
  • 風向:上向き

お部屋の環境

  • ドアは開けておく
  • 水は新鮮なものを複数置いておく

上記のとおり

異常に暑い夏を乗り切るには、エアコンが必要です。それは人間も一緒ですね。

とはいえ、猫にとっての快適と人間にとっての快適はちょっと違うので、気を使ってあげてください。

猫と一緒に暑い夏を乗り切りましょう!

ペット保険ペット保険の資料一括請求サービス

キャットフード愛猫にスッキリ快適な毎日を過ごしてほしいあなたへ『モグニャン』